相続税、贈与税って?

相続税とか贈与税だとかと無縁の生活をおくっている人は多いでしょう。わたしもその一人です。しかし縁あって、相続税と贈与税について考えざるを得ない立場となりました。親類縁者のいる方は、一生に一度は相続税と贈与税について考えなければならない立場となります。ですからそのような方に、わたしが必要上知った相続税と贈与税のことを説明したいと思います。相続税と贈与税について知ることで、相続する必要が生じたときなどに無用な悩みに頭をひねる必要がなくなります。是非これを機会に相続税と贈与税についての理解を深めましょう!

相続税とは

相続税とは、被相続人が亡くなって相続が必要となったときに、相続した人が支払う税金のことです。例えばあなたのお爺さんがお亡くなりになったとして、あなたが相続人だとすれば、あなたがお爺さんから受け取った相続にかかる税金のことを指します。つまり遺産を受け取ったりなんかするときにかかる税金のことを指すのですね。

贈与税とは

贈与税とは、相続税とは違い、お互いに生きているときに、誰かから誰かへ財産を無償であげることがお互いの了解の上でおこなわれることに対する税金です。例えば、お爺さんが生きているうちにあなたに財産をあげる、となったとします。あなたがそのもらった財産にかかる税金のことを指します。生きているうちに財産を子供へ渡そうなどと考えて渡したりする場合にかかる税金のことを指すわけですね。

相続税と贈与税のかかる税金の違い

相続税と贈与税がどのようなものかは理解していただけたかと思います。では、例えば同じものを相続して受け取る場合と贈与して受け取る場合では、税金は変わるのでしょうか。結論からいうと、相続税よりも贈与税の方が高く設定されています。なぜかというと、過去に相続税を払わなくて済むように、生前贈与という形で、相続ではなく贈与で財産を渡す家が多くありました。そのような税金逃れをなくすために作られた税金が贈与税であるという傾向があるからです。税金のことを考えて贈与という形で財産を渡したら結果的に相続税よりも多くの税金がかかってしまった、ということもありえます。ですから税金は安易に考えず、税務のエキスパートである税理士に頼むのがベターであると思います。